2022.09.23

No.283【社長ピエロ論】

新規ご契約のお客様数社に挨拶に伺うと
「社長のYouTubeが決め手でした」
嬉しいお言葉を頂きました。

持論、『社長ピエロ論』
営業しない中小企業社長は、営業マンが営業し易いように
社長自ら、会社のピエロ・チンドン屋・広告塔になるべし

「うちの営業は・・」と不満を言ってる暇があったら
社長自ら着ぐるみを着て会社宣伝する方が
よっぽど効果的だと思います。

意外に部下からの信頼も得られたりして・・

2022.09.21

No.282【名前を頻繁に呼ぶ】

名前を頻繁に呼ぶと親近感が増す
人は自分の名前が会話に出てくると
関心を向けずにはいられない
名前を連呼されているうちに
相手に対して親近感を覚える

心理学の本に出ていました。
これを経営に使わない手はありません。

早速毎朝の従業員たちへの挨拶
〇〇さ~ん、おはよ~!

徹底していきます。

2022.09.19

No.281【アリとキリギリス】

最近同業者社長さんたちが「仕事がない」と相談に来ます。

ふと、イソップ物語の『アリとキリギリス』を思い出しました。

来るべき冬に備えてせっせと食料を運ぶ
来るべき不況に備えてせっせと見込客を集める

キリギリス、冬が来た時にはもう遅い

社長さんたち、遊んでいたわけではないでしょうが
来るべき不況に備えてやるべきことはあったのではないでしょうか?

ちょっと上から目線ですが、そう感じました。

2022.09.16

No.280【信念と誠実】

貞観政要という中国古典に
「君主が命令をしても下が行動を起こさないとしたら
それは君主の命令の言葉に信念と誠実さがないからだ」

昔も今も一緒だと思います。

信念と誠実をミカロジに当て嵌めてみますと

会社理念『楽しく働く!』を
ぶれず・威張らず・嘘つかず・誰とでも分け隔てなく
私が実践することでしょう。

日々研鑽です!

2022.09.14

No.279【社長は孤独と言われるが】

社長は孤独とよく言われます。
仲間の社長さんからもそう聞きます。

5期連続赤字、何度もの倒産危機、100名上の退職者
様々な経験をしてきましたが

なぜか?私の場合、孤独を感じたことはありませんでした。

私自身に孤独という概念がないのか
はたまたノーテンキなのかはよくわかりませんが。

もしかすると孤独を感じなかったからこそ
危機を乗り越えられたのかもしれません。

でも普段はさみしがり屋なんです。

2022.09.12

No.278【良い時悪い時】

どんな会社でも長く続けていれば良い時悪い時が必ずあります。

ミカロジでも良い時悪い時がありました。
勿論悪い時の方が断然長いですが・・

当然お客様にも良い時悪い時があります。
もしお客様の悪い時の影響を自社が受けてしまうと大変です。

ですので経営者は日頃から、「お客様にも必ず悪い時がある」
そういう想定を持って、その際には自社への影響を最小限に
抑える取り組みが必要でしょう。

自社の悪い時にお客様の悪い時が重なったら、目も当てられませんので。

2022.09.09

No.277【「御社の客層は?」】

偉そうで恐縮ですが、ミカロジでは自社の客層を
しっかり決めています。

ある意味この客層を決めていませんでしたら
過去の危機を乗り越えられなかったかもしれません。

そのぐらい客層は経営にとって大きいものと捉えています。

そういう視点がありますので
商談や初めてお会いする社長さんに
「御社の客層は?」必ず聞いてしまいます。

これまた偉そうで恐縮ですが、
その答えである程度その社長さんの実力がわかってしまいます。

ホント偉そうでごめんなさい。

2022.09.07

No.276【朝活】

朝活という言葉があるそうですね。

朝活という言葉を当てはめるなら
私は何十年も前から朝活をしていました。

トラック運転手、血圧高め、親の早寝早起き教育
朝強くなる条件が整っていました。

朝の1時間は昼の3時間に匹敵すると聞きます。

まあ私はそこまでのレベルではありませんが
毎朝誰も居ない事務所でコツコツと仕事してきました。

大袈裟かもしれませんが、今あるのも朝活のお陰かもしれません。

もう朝活は私の生活の一部になっていますので
引き続き朝活に精を出してまいります。

2022.09.05

No.275【悪いことはするな】

陰徳を積む
お天道様は見ている

誰も見ていなくとも良いことをすれば
必ず良いことがあるよ。
そんなニュアンスでしょう。

好きな言葉です。

ただ経営者たるもの逆の視点で捉え
誰も見ていなくとも悪いことはするなよ!

会社苦境痔、どこからもお金を借りれませんでしたので
何度粉飾決算の文字が頭を過ったでしょうか?

本当に何度もです。

ですが、今思い返しますと、
踏みとどまって良かった~

きっとお天道様が見ていたのでしょう。

2022.09.02

No.274【気分が大事】

人間というのは気分が大事
気分がくさっていると立派な知恵才覚持ってる人も
十分に生かせない
しかし気分が非常に良いと今まで気づかなかったことも
考えつきだんだん活動が増してくる

本当にそうですね。

そう捉えますと
経営者たるもの自分自身の気分を常に良くする取り組みや
従業員の気分が良くなる環境作りをすることも大事ですね。

みんなの気分が良くなれば、きっと会社内に於いて
目に見えない大きな効果を生まれるでしょう!