2025.04.23
NO.672【起業して初めて気づいたこと】
起業前は不安もありましたが、それ以上に夢と希望に燃えていました。
ですが実際起業しますと、そうは問屋が卸しません。
次々と困難が襲い掛かってきます。
1・3・5年の企業存続率の少なさが
それを物語っているのでしょう。
資金繰り・従業員トラブル・顧客の倒産・・
書いてもキリがありませんが、そのぐらい日々色んなことが起きます。
こういったことは起業して初めて気づかされたことばかりです。
そんな中で、あらためて最近気づかれたことは、年齢が57歳も加味して
いるのでしょうが、「後継者問題」、これが大変だ!です。
これは私世代以上の経営者の切実な問題でしょう。
後継者難で会社をたたむ経営者も多く見受けられます。
現状ミカロジではこの問題に関しては
「無」です。
幸いまだ健康面では問題なさそうですので、
今後10年ぐらいかけて、この初めて気づかされた「後継者問題」に
じっくりと取り組んでいきます。