2025.07.16

NO.708【「裁量の大きさ?小ささ?」を大企業から学ぶ】

3つとも大企業カリスマ創業経営者のお話です。

アパレル企業経営者
店舗視察時に「誰だ!ここの店長は!」
と怒鳴り「ここの店長をすぐに変えろ」

家電量販店経営者
新店オープン前日の店舗視察時
陳列やレイアウトにいまだに細かい指示

ディスカウント店経営者
仕入れや陳列・・何から何まですべてを
社員やパートに任す権限移譲を徹底

この3者経営者見て思いますに
「裁量の大きさ・小ささ」はとても大事だなぁと。

短期で見たら上記2社のやり方もありかもですが
長期では3社目の社員裁量を大きくして育てる方が
企業や社員にとっては良いのではないでしょうか。

同じカリスマ経営者でも、
「裁量の大きさ・小ささ」はまったく違いますね

社名はすぐわかっちゃうかな、、