2025.10.27

NO.751【毎朝の「おはよう!」これだけは社会に出ても忘れるな】

ある若い先生は、毎朝校門に立ち生徒に
「おはよう!」と言い続けました。
その習慣がなかったので、他の先生は冷ややかな目、
生徒たちはまったく無視。

それでもその先生は毎朝校門に立ち続け
「おはよう!」
1年が過ぎた頃に少しずつ生徒たちも
「おはようございます!」
2年目のころにはほぼ全員が
「おはようございます!」

卒業式、その先生は
「私は何の能力もなく君たちに何一つ教えることができなかったけど
毎朝の「おはよう!」。これだけは社会に出ても忘れないでほしい!」

なんかジ~ンときますね。
まぁ当たり前といったら当たり前なんですが、
大人になると挨拶できなくなる人が多くなります。
特に地位が上になればなるほど。

ですので、私もこの先生見習って、あらためて大きな声で
「おはよう!」今日も言い続けます!